パズルゲーム PR

クイズゲーム!魔法使いと黒猫のウィズ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
今回紹介するゲームは王道クイズゲーム『魔法使いと黒猫のウィズ』通称黒ウィズ

2013年から長く愛されているクイズゲーム

2013年3月5日にコロプラより配信された「魔法使いと黒猫のウィズ」
累計ダウンロード数は4500万を超えており、9周年を迎えた現在も盛り上がりをみせています!一方で、まだプレイしたことがない方もいることと思います。今回は、「魔法使いと黒猫のウィズってどんなゲーム?」「おもしろいの?」という方々に向けて記事を書いていきたいと思います。

どんなゲーム?

プレイヤーが「魔法使い」になってクイズに挑戦し、カードに宿る精霊を召喚して戦うクイズRPG

ソース画像を表示

クイズに正解することで攻撃が可能になる仕様です。

アニメや化学、スポーツなど様々なジャンルから選びます。クイズの答え方も、オーソドックスな選択だけでなく、並べ替え穴埋めなどバリエーションに富んでいます。

 

ストーリー

主人公は、大魔導士ウィズの弟子として魔法使いの訓練に励んできました。

訓練にて港町のトルリッカにやってきた主人公とウィズはある日、「零世界」から現れた魔龍と遭遇します。

魔龍の力はすさまじく圧倒される2人。

かろうじて龍から逃げきった2人でしたが、ウィズはこの戦いの反動で猫の姿になってしまいます。

平和な町に突然現れた魔龍と「零世界」の謎の解明と、ウィズの姿と魔力を取り戻すために冒険の旅に出かけます…!!

ゲームの進め方は?

まずは、メインストーリーを進めていきましょう。

進めていくと、「素材エリア」「協力バトル」が解放されますよ。

はじめたばかりでも序盤の「イベントクエスト」をクリアすることが出来ます。

強くなるには「クリスタル」「素材アイテム」が重要になるので、未クリアのクエストは積極的にクリアを目指しましょう!

プレイ方法は?

まずは、デッキを組みましょう。

精霊は基本的に3属性に分けられます。三角関係で弱点属性が存在します。複属性には闇と光もあります。

序盤は単色デッキが戦いやすいと思います。

バトル画面です。

デッキと同属性のパネルを選択し、正解すると攻撃できます。

単色デッキなら攻撃の枚数が多くなるので、ダメージを効率よく与えることが出来ます。

弱点属性には1.5倍、逆に不利な属性には0.5倍のダメージ量となるので、頭の中に入れておきましょう!

スキルも2種類存在します。

「アンサースキル」「スペシャルスキル」の2つです。

「アンサースキル」は、クイズに5秒以内に正解すると発動します。

攻撃だけでなく、回復や防御に特化したスキルを発動できるので、スキル発動を意識して有利にクエストを進めていきましょう。

「スペシャルスキル」は、一定数のクイズに正解すると発動できます。

アンサースキルのように、攻撃や回復のほかに様々な種類があり、より強力なスキルです。

強くなるには?

このゲームは強くなるために育成が非常に重要です!

いくら強い精霊を所持していても育成が不十分だとクエストのクリアは難しいです。

というのも、クエストの難易度が「最終進化+フル強化・覚醒」前提として作られていることが多いからです。

強くなるにはまず、育成です!

育成にはいくつか要素があります。

  • 「強化合成」
  • 「進化合成」
  • 「潜在能力解放」
  • 「マナプラス」

それぞれ説明していきます。

強化合成

「強化合成」は、基本的な育成です。

素材ゴールドを消費することで精霊のレベルをアップでき、HP、攻撃力を上昇させることが出来ます。

進化合成

「進化合成」は、レベルが最大になると可能です。

精霊のレアリティを上げることができ、スキルの性能が上がったり潜在能力のスロット数が増えるなど、能力が大幅に上昇します。

潜在能力解放

「潜在能力解放」は、専用の素材ゴールドを消費することで可能です。

潜在能力にはいくつか種類があります。

マナプラス

「マナプラス」は、マナ・エレメントゴールドを消費することで、ステータスを上昇させられます。

マナプラス1でHPと攻撃力が1ずつアップします。

課金要素は?

課金することで「クリスタル」を入手することが出来ます。

クリスタルを使用すると、「ガチャ」、「カード所持数拡張」、「魔力回復」、「コンティニュー」が可能です。

特にガチャで排出される精霊は新しいキャラクターが登場するたびに強くなっています。

そのため、上位のプレイヤーを目指すのであれば課金が必要になってくるでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、魔法使いと黒猫のウィズについて紹介してきました。

黒猫ウィズのクイズ要素はほかのRPGにはないので新鮮な感覚でプレイできます。

ファンタジーの世界観クイズRPGかなり相性のいい要素だと思います!

私の感想としては普通におもしろい」です!!

これを機にプレイしてみてはいかがでしょうか.

 

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

COLOPL, Inc.無料posted withアプリーチ