シュミレーションゲーム PR

ステート・オブ・サバイバルのレビュー!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ステート・オブ・サバイバルってどんなゲーム?

ステート・オブ・サバイバルは、荒廃した世界を生き抜くマルチスタイル生存戦略RPGです。

プレイヤーは、謎の疫病による厄災が発生してから半年後、恐怖と混乱と暴力の果てに人類の大半が滅びてしまった世界の生き残りとしてゲームを進めていきます。

生き残った人々は、さらに生き延びるために様々な手立てを尽くして僅かに残された資源を貪るように見つけ出さなければならず、時にはアンデッドとの戦闘も避けられません。

ステート・オブ・サバイバルにはギルド機能もあるので、仲間と共に他のギルドと戦って限られた資源の奪い合いに勝利し、世界を征服する覇者となることもできます。

この世界で最後まで生き残ることができるのか、またどのようにして生き延びるのか、その全てはあなた次第!

ステート・オブ・サバイバルの特徴

ストーリー

ステート・オブ・サバイバルは、半年前に起こった謎の疫病による災厄で人類の大半が滅びてしまい荒廃した世界がストーリーの舞台です。

ストーリーは、アンデッドに襲われた七海が別の生き残りと出会い、彼らの持つ基地を訪れるところから始まります。

初めは家族を探すという目的を果たすため1人で基地を去る七海ですが、再びアンデッドに襲われたところを彼らに助けられることに。

そこで彼らが探している行方不明の父が七海の家族と関係があることが判明し、七海は彼らの仲間に加わることを決意します。

アンデッドの襲撃に迎え撃ち、七海たちは無事大切な人を見つけ出すことができるのか自分の目で見届けよう!壮大な世界観に引き込まれること間違いなし!

タワーディフェンスバトル

ステート・オブ・サバイバルでは、PTB(パンデミック・タワーディフェンス・バトル)を楽しむことができます。

PTBのゲームシステムは、画面の右側から迫るアンデッドの群れをスキルを駆使して殲滅し、自分たちの拠点を守るというものです。

アンデッドとの戦いには3人まで連れて行くことができ、連れて行けるヒーローは多数存在していて、それぞれ異なるスキルを持っています。

画面下部のポイントの数字が時間経過で溜まっていき、その上のスキルを書いてある数字分のポイントを消費して使うシステムで、いつどこにスキルを打つかが勝負の鍵!

また、次々と現れるアンデッドをぶっ飛ばす感覚はとても爽快で気持ちいいですよ♪

銃や剣でアンデッドがどんどん溶けていく感覚はヤミツキになるかも♪

基地建設

ステート・オブ・サバイバルのストーリーでは、七海たちが拠点とするを発展させることができます。

中心となる本部を強化できるのはもちろん、強化に必要な素材を手に入れるための農場や木材所などの施設を建設することもできます。

基地にはアンデッドが攻めてくることもあり、アンデッドを倒すとその周りの安全が確保されて基地が拡大されたり、襲われている人々を救出できたりしますよ。

ゲームをプレイするごとに基地が大きくなったり基地の中がどんどん発展していくので、たくさんプレイするモチベーションにも繋がることでしょう!

基地を自由に発展させてあなただけの王国を築こう!

ステート・オブ・サバイバルの最初の攻略

ミッションをクリアしよう

ステート・オブ・サバイバルでは、基本的にミッションをクリアしていけばストーリーが進むようになっています。

ミッションの通りにゲームをプレイすればいいので何をすればいいのかが分からないということが無く、ゲームに不慣れな人にはとても優しい設計です。

また、ミッションをクリアすることで多くの報酬を手に入れられるので、素材が足りなくなることは最初のうちは全くありません。

やることが分からない事態が起こらないのはゲーム初心者に優しいね!

ヒーローを強化しよう

ステート・オブ・サバイバルには、アンデッドと戦うヒーローを強化できるシステムがあります。

ストーリーをそのまま進めているとどこかでアンデッドに勝てなくなるタイミングが来てしまうので、ヒーローの強化は必須です。

ヒーローレベル、ヒーローランク、スキルのレベルを強化することができ、ヒーローランクが上がると新たなスキルが解放されます。

強化に必要となる各種アイテムはミッションなどで手に入れることができるので、初めは不自由なく強化することができますよ♪

ヒーローはたくさんいるので、お気に入りのヒーローを見つけて強化して最強にしよう!

同盟を組もう

ステート・オブ・サバイバルでは、世界中のプレイヤーと同盟(ギルド)を組むことができます。

同盟を組むことで部隊戦力を強化できたり、援軍を送りあってお互いの基地を守れたりして色々なメリットがあるので、ゲームに慣れてきたら同盟を組んでみるといいですよ♪

同盟の仲間たちと協力して戦い、ステート・オブ・サバイバルの世界の頂点に立ちましょう!

チャット機能も充実しているから、交流も楽しめるよ♪

課金要素について

ステート・オブ・サバイバルでは、ショップで各種アイテムと交換するための『バイオキャップ』を課金により購入することができます。

1番安くて120円から購入することができ、1回限定で手に入るバイオキャップの量が2倍になるのでお得です。

ステート・オブ・サバイバルのちょっとここが気になる・・・

やることが指示されている

ステート・オブ・サバイバルではミッションに書いてあることをやっていればストーリーが進められるような設計なので、ゲームを自分でじっくり進めたい人にとってはやることを指示されているような気になります。

こんな人にオススメ!

・タワーディフェンスバトルを楽しみたい人
・時間をかけて基地を強化するのが好きな人
・世界中のプレイヤーと協力して戦いたい人

ステート・オブ・サバイバルは、荒廃した世界を生き抜くマルチスタイル生存戦略RPGです。

タワーディフェンスバトルを楽しみたい方は是非やってみてください!

ゲームシステムがとても親切なので、ゲーム初心者にもオススメですよ♪