その他 PR

株式投資シミュレーションゲーム『トレダビ』

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は紹介するのはバーチャル株式投資シミュレーションゲームのトレダビ

早速トレダビについて解説していこうと思います!

トレダビとは?

トレダビとは現実のお金を一切使わずにノーリスクで投資の練習ができるサービスです。

「リスクを負うことが不安で投資をしたくてもできない」と思っているあなたにとって、投資を始めるにはもってこいのサービスであると言えるでしょう。

本記事では、実際にトレダビを利用したユーザーの生々しい声を踏まえて本当にあなたが得をするサービスなのかを紹介します。

  1. 仮想マネー1,000万円でノーリスクで運用できる
  2. 初心者でも買い方・売り方の初歩的な所からサポートしてもらえる
  3. 現実の株価と連動して株の売買ができる
  4. 休日・夜間でも取引をすることが可能
  5. タイムラインで他の人がどんな株をどういう意図で購入したのかを確認できる

評判から分かったトレダビのメリットは5つです。

特に、「仮想マネーをノーリスクで運用できること」

「投資初心者でも段階的に株の知識を得ることができること」

は大きなメリットであるといえます。

現実の株価に連動しているので、使い方次第でかなり実践的な株の知識や経験を得ることができます。

トレダビが具体的にどんな利点があるのかを確認していきましょう。

仮想マネーでノーリスク運用

トレダビは初期の仮想資金1,000万円から現実のお金を一切使うことなく運用をすることができます。

1,000万円で好きな銘柄を売り買いできるので、「株式投資で失敗することが怖い」という人でも安心して利用することができるでしょう。

また、トレダビ内で株の売買に失敗して仮想マネーがなくなっても「資産リセット」という機能があり、仮想マネーを設定した金額まで戻すことができます。

失敗経験をトレダビで積んで、現実の取引で生かすことができるのがトレダビの良いポイントであるといえるでしょう。

初心者サポート機能

株に対して全く知識のない初心者でもトレダビでは投資の仕方について1から学ぼことができます。

レダビには新規利用者向けに「ミッション」というものが存在していて、順番にミッションをクリアしていくことになります。

注文の仕方などが全く分からない人でも分かりやすく、非常にミッションクリアまでのハードルは低いです。

ミッションをクリアすると、何か報酬がもらえるわけではないですが、マイページに表示されているレベルがあがっていきます。

ゲーム感覚で楽しみながらも株式投資について学ぶことができるでしょう。

現実の株価と連動して株の売買ができる

トレダビで株取引を行う際は、東証にある銘柄かトレダビオリジナルの*トレダビ銘柄を購入することになるでしょう。

購入した株は現実の株価と連動して売買することになります。

トレダビの株価は完全にリアルタイムのものではなく、取引は20分ほど遅れた株価のデータを元に行います。

取引には実際の取引と同じように手数料も含んでいるとのこと。

現実の株価とほとんど同じ動きをするので、株の勉強をするには非常に有用であるといえるでしょう。

休日・夜間でも取引をすることが可能

トレダビ銘柄にのみ限りますが、休日や夜間でも株の売買を行うことが可能です。

普通の株式取引は平日だけしか利用することができず、9時から11時半、12時半から15時の5時間の間でしか取引を行うことができません。

それに対してトレダビでは平日、休日関わらずメンテナンスの入る午前3時~午前6時の3時間以外は全て時間帯で利用することが可能です。

仕事や学校で日中に利用することが難しい人にとって、夕方以降や土日祝日に利用できるのは大きなメリットであるといえるでしょう。

タイムライン機能

トレダビにはタイムライン機能が存在しています。

リアルタイムで誰がどんな株を売買したのかをコメントと共に見ることができます。

利益を沢山上げているユーザーをフォローして、「どんな株を買っているのか?」「なぜその株を買ったのか?」を学ぶこともできるでしょう。

投資について知識がなく、どんな株を買って良いか分からない人でもタイムラインを使って購入する株の参考にすることができるでしょう。

評判からわかったトレダビのデメリット3選

  1. 広告の表示がうっとうしい
  2. 無料版は資本金1,000万円からしか始められない
  3. 現実のお金で運用する感覚とは同じではない

評判からわかったトレダビのデメリットは3つです。

特に広告の表示が多くストレスがたまるというのはユーザーの声として非常に多かったです。

さらに、現実と異なり全くのノーリスクで気軽に投資ができてしまうことによって、投資をすることに対しての緊張感や心理的ハードルが下がってしまいます。

現実でもトレダビと同じような感覚で多額の資金をいきなり投資してしまい、大きな損失をつくってしまうこともあるでしょう。

トレダビで資産を増やせたからといって現実でも必ず同じようになるとは限らないと思っておくことが重要です。

広告の表示がうっとうしい

トレダビの利用者の悪い口コミで広告の表示が非常に多いというものが多かったです。

証券口座や資産運用サービスなどの広告が多く、人によってはストレスに感じるかもしれません。

ただ、実際に利用してみたところ、そこまで広告が多いとは私は感じませんでした。

人によって受ける印象に個人差があるようです。

月額1,080円の有料版を購入すれば広告を消すことは可能ですが、取引に支障がでるほど問題でなければ無料版で利用し続けることをオススメします。

無料版は資本金1,000万円からしか始められない

無料版では資本金1,000万円からしかスタートできず資本金を変更することができません。

現実世界でも資本金1,000万円を最初から運用することができる人は少ないと思うので、実際の運用のイメージがつかない人もいるでしょう。

有料版では、100万円~1億円の範囲で自由に設定することができるので、資本金1,000万円ではイメージがつかない人は有料版の利用を検討してみてもよいかもしれません。

現実のお金で運用する感覚とは同じではない

現実のお金で運用するわけではないので、トレダビと全く同じ感覚で投資をするのは危険です。

トレダビと現実の株の売買では資本金の多さもそうですが、投資に対する心理的ハードルも大きく異なります。

実際に、デモトレードで投資をするような感覚で、大量のお金を現実でも投資して大負けしてしまったケースもあります。

デモトレードで勝てたからと言って、現実の取引でリスクの高い取引をしないように心がけましょう。

気になった方はこちらからインストールどうぞ!

 

株取引シミュレーションゲーム-トレダビ-株・FXのデモトレ

株取引シミュレーションゲーム-トレダビ-株・FXのデモトレ

K-ZONE Corp.無料posted withアプリーチ