シュミレーションゲーム PR

自分だけのオリジナルチームを作ろう!『キャプテン翼~たたかえドリームチーム~』

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回紹介する記事は『キャプテン翼~たたかえドリームチーム~』

筆者はイナズマイレブン世代ですがこのアプリを機にキャプテン翼にも興味を持ち始めました!キャプテン翼を知らない人にもオススメできるゲームです👍

こぶらん
こぶらん
ボールは友達!!

ゲーム概要

キャプテン翼~たたかえドリームチーム~KLabが運営する対戦型サッカーシミュレーションです。
日本を代表するサッカー漫画『キャプテン翼』を題材にして、コマンドを用いてサッカーの試合をプレイします。本作は大空翼や岬太郎、日向小次郎といった、魅力的なキャラクターの中から、試合に出場する11人と控え選手5人の計16人を自分のチームとして編成します。

キャラクターが所属するチームや国籍などを問わず、好きな選手でチーム作りが可能。つまり、原作では絶対に登場しないような夢のドリームチームが作れるのも、本作の魅力となっています。

さらに、試合では『キャプテン翼』の代名詞とも言える、豪快な必殺技も使用可能!

相手選手がくり出した強力な必殺シュートを阻止するために、こちらも必殺技のブロックで応戦するといった、必殺技同士の熱い応酬は白熱必至! 誰でも簡単に『キャプテン翼』の世界観を試合のなかで体感できるのもポイントです。

 

ゲームシステム

ゲームは基本オートで進んでいきますがパスなどをコマンドで出すことも可能です!ボールを持った選手と適選手がぶつかるとバトル画面へ

バトル、シュートシーンは3Dでド迫力!画質の悪い写真しか撮れなかったので是非ご自身の画面でご確認ください!

体力管理や選手の配置など難しいステージはよく考えないといけない所もやりごたえ十分です!攻めの場合は、パス・ドリブル・シュートというものです。守るときのコマンドも同様に3つあり、それぞれ有利不利が決まっています。攻めが有利状態だと守りを抜いたりする確率があがるので選択は大事です!

コマンド式のバトルで使うものにはそれぞれ消費する体力が決まっています。強力なものほど消費する量が多いです。強いメンバー1人で攻めてばかりいると、体力切れで技の成功率がとても下がります。他のメンバーで攻めるなどチームを意識して戦うことが大切です。

試合終了後は点数だけでなくボール支配率まで細かく表記されます。負けてもここから反省が出来ますね!

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~ サッカーゲーム

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~ サッカーゲーム

KLab Inc.無料posted withアプリーチ